機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

25

AWS Startup Tech Meetup Online #2

Organizing : AWS Startup Community

Hashtag :#AWSStartup
Registration info

スタートアップ枠 (Zoomで質疑応答 + 懇親会)

Free

FCFS
5/30

都合により視聴しか出来ない or 非スタートアップだけど視聴したい枠

Free

FCFS
90/200

LT登壇枠

Free

Standard (Lottery Finished)
4/3

ホスト枠 (要Zoomアカウント)

Free

Standard (Lottery Finished)
0/1

Description

AWS Startup Tech Meetup Online

AWS Startup Community 主催の技術系オンラインイベントで、スタートアップのエンジニアの交流や知見の共有を目的としています。

AWS を利用するスタートアップのエンジニアであれば CTO などの役職によらず、どなたでもご参加いただけます。「Zoomで参加枠」から積極的に参加頂ければと思います!(都合が悪く視聴のみになる場合は、視聴枠をご利用ください!)

※ 登壇枠が溢れた場合は次回以降での調整となりますのでご了承ください。

コミュニティの Slack への参加はコチラからお願いします! 👇👇👇👇

Agenda

Timeline Title Speaker (敬称略)
20:00 - 20:10 Opening Talk mats
20:10 - 20:20 Host Session 株式会社アダコテック
20:20 - 20:35 アダコテックのクラウド機械学習サービスのウラガワ 柿崎 貴也
20:40 - 20:55 スタートアップが AWS を使う前に考えたいアカウントとユーザの管理 (仮) sumi
21:00 - 21:15 マルチクラウドを使い倒すスタートアップの管理とサービス開発の裏側 原田 一樹
21:20 - 21:35 医師向けウェブサービス e-casebook のアーキテクチャの変遷 金内 哲也
21:35 - 懇親会? (調整中です)

※ 時間帯は若干前後する可能性がございます。

Host of the meetup (Special thanks 🎉)

※ Startup Tech Meetup はスタートアップ企業の持ち回りでホストをしています。今回のホストはコチラの企業様👇👇

株式会社アダコテック (Adacotech)

アダコテックは独自の特許技術を用いた画像解析クラウドサービスを提供しています。100枚程度の正常データで高精度の異常検知モデルを作成することができ、目下、多くの製造業の検査の自動化の現場において活用されています。

Speakers

柿崎 貴也(株式会社アダコテック)

株式会社アダコテック / Tech Lead

名古屋大学で情報工学を専攻。ヤマハにてオーディオ関連機器の開発に10年従事、組込みエンジニアとしてOSからミドルウェアまで開発。その後、株式会社アカツキにジョイン。アカツキではフルスタックエンジニアとしてスマホ向けゲームのトップタイトルを主に手掛け、成長期に技術の要として活躍。2019年11月からテックリードとしてアダコテックにジョイン。バックエンド・インフラに加え、機械学習エンジンの研究開発など幅広い領域に従事。

sumi(O-KUN Inc. )

O-KUN Inc. / Business IT

1988年生まれ/大阪府出身 web エンジニア、情シス、CSIRT を経て、2020年10月より株式会社オークンにて Business IT に所属し情シス業務を担当しているお姉さんです。

好きなAWSサービスは、 GuardDuty, AWS Organizations, AWS SSO

原田 一樹(DATAFLUCT)

株式会社DATAFLUCT / CTO

SIerでのAWS インテグレーター業やMicrosoft でクラウドコンサルタント やテクニカルトレーナーを経験してきたインフラ・アプリ・データ分析をカバーするアーキテクト。現在はDATAFLUCTのCTOとして、マルチクラウドAutoMLサービスのプロダクト責任者とDX案件のテクニカルリードを兼任しながら、片手間でクラウド管理やコミュニティ運営もこなす便利屋。

金内 哲也(ハート・オーガナイゼーション) @kaniza

株式会社ハート・オーガナイゼーション / 取締役 CTO

1975年新潟県長岡市生まれ。2000年よりソフトウェア開発に従事。2008年、フェンリル(株)に入社し Web ブラウザ開発や新規事業開発、広報、ブランディングなどを幅広く担当。2016年より(株)ハート・オーガナイゼーション CTO として e-casebook の開発にあたる。Cocoa 勉強会関西や関西オープンフォーラム (KOF) 実行委員会等IT系コミュニティ活動にも参画。

発表者

Feed

mats

matsさんが資料をアップしました。

02/26/2021 16:35

kaniza

kanizaさんが資料をアップしました。

02/26/2021 10:05

kaniza

kanizaさんが資料をアップしました。

02/26/2021 10:03

mats

matsさんが資料をアップしました。

02/25/2021 22:37

kahara

kaharaさんが資料をアップしました。

02/25/2021 21:48

kackyt

kackytさんが資料をアップしました。

02/25/2021 21:36

sumi

sumiさんが資料をアップしました。

02/25/2021 21:31

mats

mats published AWS Startup Tech Meetup Online #2.

01/22/2021 16:21

AWS Startup Tech Meetup Online#2 を公開しました! #AWSStartup

Group

Ended

2021/02/25(Thu)

20:00
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/22(Fri) 16:21 〜
2021/02/25(Thu) 22:30

Location

YouTube Live

オンライン

YouTube Live

Attendees(98)

kzk_maeda0711

kzk_maeda0711

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

kataokatsuki

kataokatsuki

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

isena

isena

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

ry0nsk_z

ry0nsk_z

AWS Startup Tech Meetup Online#2に参加を申し込みました!

kazu

kazu

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

bassbone

bassbone

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

AWS Startup Tech Meetup Online#2に参加を申し込みました!

Akio_Shingaki

Akio_Shingaki

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

Kento Ikeda

Kento Ikeda

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

nnp

nnp

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

Attendees (98)

Waitlist (1)

kahara

kahara

AWS Startup Tech Meetup Online#2 に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (11)